
本日の夜、蒲田BUNBUNに出没します。
基本的にSOS団(仮)は告知をしませんが、初の一般ユーザー参加企画ということで、隠しようが無いので公開します。
「SOS団(仮)って何?」
って人は、1GAME公式サイトのSOS団(仮)ページをご覧ください。
企画内容が書いてあります。
今回は人数が多いことから、2チームに分かれて2シマ検証します。
検証する台数も多くなるため、放送枠も1GAMEとパチ7の2つに分けました。
1つの画面に収まらないので・・・
パチ7チームには、一般募集されたユーザーが3名含まれる予定です。
(ドタキャンが無ければですが)
SOS団(仮)は一般ユーザー参加型企画として発展させていきたいと思っているので、そのテストケース第一弾となります。
【1GAMEチームカメラ】
【パチ7チームカメラ】
各放送枠へのリンクは上記からどうぞ。
あ、そうそう。
今回はニコ生ではなく、YouTubeのライブストリーミングを使います。
何故か?
タダだから
ニコ生は金かかるんですよ・・・
時間帯でタダになりますけど、俺らのやり方だと金かかるんです・・・
YouTubeのライブストリーミングはニコ生に比べると圧倒的に人が集まりにくいですが、SOS団(仮)は視聴者数があまり関係無い企画なので、全く問題ありません。
金をかけずにやります。
もう過去に2度やっていますが、念のため放送の内容についてもご説明します。
いつも閉店直前の22:30から放送開始です。
ただし、開始からしばらくの間は「台を開けて設定変更がされないか」を監視するためだけの放送になります。
閉店時に一旦退店するため、近所の広場からSkypeを使って放送PCへアクセスし、音声のみのヒマ潰し雑談放送をします。
その間、カメラの映像は流れっぱなしです。
店員さんが横切るくらいしか映像に動きはありませんので、ご了承ください。
再入店後に何だかんだ準備があるので、実践開始は24:00頃になります。
機材の都合上、実況放送席からの音声はどちらか一方の放送枠(恐らく1GAME側)に限定されるので、PCでご覧いただける方は2つの放送を同時に開いてもらえると大変助かります。
コメントへのリアクションも片方のみです。
(スマホの人はザッピングで・・・)
検証するシマは既に決めています。
事前に決めようが決めまいが、全く影響の無いシマになるのでご安心ください。
![]() 何かを変えたいスロットブロガーの集い |
意味がわかったでしょ?
そういうことです。
では念のため、もう一度2つの生放送チャンネルのリンクを貼っておきます。
【1GAMEチームカメラ】
【パチ7チームカメラ】
視聴者は毎回そんなに多くないですし、今回はニコ生ではないので更に少ないでしょう。
一晩中やっているので、お休み前に俺とのんびりお喋りしませんか?
YouTubeもコメント入れられるんで。
では今夜。
よろしくお願いします。
1日1プッシュお願いします。
徹夜検証の励みになります・・・
