o0500031613772706045

いよいよ明日10/24導入開始ですね。

クランキーセレブレーション。

久しぶりに楽しみな新台です。

ボーナス確率や技術介入を予習しましょう。

特にボーナス中は超大事ですからね。

ただ、超簡単だから大丈夫。




【ボーナス確率・出玉率】

設定ビッグバケ合算出玉率フル攻略
11/1971/4311/13598.5%101%
21/1871/4101/129101.2%104%
51/1731/3881/120105.9%109%
61/1571/3451/108111.6%115%

ビッグは最大250枚

バケは最大103枚

スペックはこんな感じです。

ビッグの枚数が少ない分、ボーナスがアホみたいに軽いんで、リーチ目見まくれます。


【ボーナス中の打ち方】

①中リール中段に青7をビタ
(赤が飛んでくる時もある)

②左リール中下段に鳥を狙う
(中下段に止まればOK)

③右はテンパイラインに7を狙う
(赤でも青でも可)

これで14枚が取れます。

ビッグ中は上記手順を2回

バケの時は1回で良いです。

14枚取ったら、後はオヤジ打ち。

中リールだけビタが必要ですが、成功するまで何回でもできるんで、技術介入難易度的には「サンダーVリボルト」レベルです。


注意しなければならないのは、左リールの目押しをミスって鳥が上段に止まった場合。

この場合、右リールに7が止まると7枚役になるので、右に鳥付近を狙って7枚役揃いを回避する必要があります。

うっかり7枚役を揃えてしまった場合、もう1回7枚を揃えてリカバリーしましょう。


【リール配列】

kurankirieel

中リールと右リールを見ると、完全に「クランキーコンテスト」ですね。

俺は好きですよ。

コンドルよりコンテスト派だったので。

左リールはビーマックスっぽいですね。

青7の辺りがモロにビーマの赤7です。

クラコレとは違った遊び方ができそうですが、スイカが15枚役なので、取りこぼしにはマジで気を付けましょう。

15枚をこぼすと出率に大ダメージです。

ただ、サンダーに比べれば通常時が全然楽なので、安心してください。


【通常時の打ち方・リーチ目】

左上段に鳥を押してハサミ打ち

左上段に青を押して停止系で対応

左下段に青を押してハサミ打ち


いずれもスイカがテンパったらフォロー。

この3つが主流になると思います。

大きく分けると、鳥狙いと青狙いの2つ。

リーチ目はこんな感じです。


<鳥狙い>
kurannki-konndoruri-time


<青狙い>
kurannki-ao7ri-time


<2確系>
kurannki-ri-time1
※右下のズレ目は枠上鳥のみ


クランキーセレブレーション打とうって人には釈迦に説法レベルですが、一応ね。

コンテストとビーマックスが融合。

そんな感じで面白そうです。

スイカのズレ目が2つあるのが素敵。


ただ、青テンが違うんだよなあ・・・

要はビーマの赤テンになってるんですが、あればビーマってのもあるし、赤7っていうのもあるから良いワケで、クランキーシリーズの「あの青テンのカタチ」が無いのはちょっと寂しいです。


【スイカの引き込み】

最後にこれだけ注意。

スイカが中段に揃う時の取りこぼしね。

通常時、左リールの上下段にスイカが止まっていれば、ハサミ打ちすることでスイカの時は100%テンパってくれます。

平行と斜めの2ライン受けになるから。

左に鳥を押すコンテスト流の打ち方の場合、スイカは下段から揃うので問題無いんですが、青7狙いをする場合はちょっと気を付けないといけません。

ビーマと同じで、上段にビタ押した場合は2コマ滑ってスイカは上段から揃います。

(下段からは揃わない)

ただ、ちょっと早く押して青7が枠上に止まった場合、スイカは中段に揃います

その場合、右もスイカを狙いましょう。

1ライン受けになることで、右の青7付近に取りこぼしポイントが発生します。

(リール配列見ればわかると思うけど)

ホント、これだけ注意してください。

15枚の取りこぼしはマジでデカいから。




クラセレが楽しみな方。

1プッシュお願いします。

もしかしたら設定上がるかもよ?

にほんブログ村 スロットブログへ


【1GAME最新動画】