
まどマギ2の設定6実践生放送。
多数のご試聴ありがとうございます。
やっぱり新台って強いですね・・・
人が多いし、やってて楽しかったです。
さて。
せっかく設定6確定台を打ったので、実践稼働データを公開しときましょう。
あと感想を少々。
何かしらの参考になればと思います。

総プレイ数3,637G。
ビッグは17回引きましたが・・・
7揃いゼロ
金扉を見ることはできませんでした。
アステカと同じくらいなのかな・・・
あまり期待しない方が良いと思います。
見たかった・・・

スイカ 1/79.1
弱チェリー 1/93.3
強チェリー 1/363.7
チャンス目A 1/454.6
チャンス目B 1/303.1
小役確率はこんな感じでした。
また弱チェに設定差あるんですかね。
CZである「魔女の結界」は計11回。
内、成功は6回。
忘却の魔女はスカりました・・・
通常プレイが1,872Gということを考えると、設定6はCZが軽いんだと思います。
ポンポン入る印象でした。
ただ、引き戻し演出の一部みたいな、デキレっぽいパターンもあったんですよね。
成功期待度は込み込みかもしれません。

マギカクエストは面白いです。
ああいう自力感は好きなんですよ。
全く活かせませんでしたけどね・・・
やれる人は、ここで事故る。
そんな印象でした。
とりあえずわかったことは・・・
右ナビは危険
リプレイが右に集中しています。
使い魔マスで右ナビ出たら・・・
ほぼ諦めた方が良いレベルです。
バトルマス行きたかったなあ・・・
設定6を少し回しただけなので、感想を語るほどではないんですが、とにかくビッグがアホみたいに軽かったです。
色んなところから当たります。
ボーナス+ARTスペックは、やっぱりボーナス引いてナンボですからね。
高設定の良いところを見られました。
まどか7同色ビッグ。
ほむら7同色ビッグ。
異色ビッグ。
これらのボーナスフラグ判別は、少し打てば出目でわかると思います。
すぐ告知入っちゃいますけどね・・・
しかし一番感じたのは、やっぱり「マギカクエスト」のマップ管理を、全部メイン基板でやってるってことですね。
ゲーム性よりこっちの方が興味あります。
サブ基板なら2秒で作れるシステムですが、メイン基板でこれ作るって・・・
よくやるよなあ・・・
5.5号機の可能性を感じました。
稼働結果としては・・・
約400枚弱投資の、約1,200枚バック。
差枚数はプラス約800枚でした。
(投資は目分量です)
増えてる感が無いのに増える。
あれだけのヒキ弱で何故かプラス。
それが「設定6」。
こういうことなんでしょう。
とにかくポンポン当たります。
軽く事故れば数千枚出るんでしょう。
早くお金入れて打ってみたいです。
感想もちょっと違ってくると思うので。
そういえば、実践開始した直後に穢れ溢れ(中か大か不明)が出て、初ビッグがなんと穢れ解放のエピソードボーナスでした。
ビックリしましたねアレは・・・
設定変更時は天井が600に短縮される以外にも、穢れ再抽選でMAXスタートみたいな特典もあるっぽいです。
朝一から打ってみたいですね。
変更かけるホールであれば。
あ、最後に。
店休日って隠してて・・・

ゴメンね本当
イジってくれてありがとうございます。
このフレーズ、使わせていただきます。
1GAMEの応援。
1プッシュでよろしくお願いします。
