今日は気持ちを切り替えて、

ちょっと笑える記事でも書こうと準備していました。

ただ、ちょっと状況が変わりました。


先日、

俺のブログに対する考え方

こんな記事を書きました。

無理矢理ネタを入れましたが、

俺的には非常に不本意な記事だったんです。


とあるブログから執拗な攻撃があり、

喧嘩の最中だったんですね。

ただ、俺はブログ記事上で相手を名指ししたりするのは嫌いなので、

俺の意思表明として、書きたくないのに書いた記事だったんです。


相手は記事内、コメント内にて誹謗中傷を繰り返し、

こちらの対話要求には応じず、延々と逃げ続けました。

俺、個人としての怒りがメインですが、

ランキングと収益にこだわる相手が、

今後他のブログにちょっかいを出して、

その著者と読者を巻き込む可能性を潰すため、徹底的に争う姿勢でした。

相手のコメント欄にもそのように書きました。

俺も無い頭を使って相手を引きずり出し、

やっと対話する場までこぎつけました。


上で書いた過去記事のコメント欄に、

相手の元読者の方からも相談があったことから、

俺は相手方の読者にも配慮し、

双方の読者を巻き込まない形での収束を予定していました。

複数の質問を同時に投げると混乱してしまう人だったので、

一つずつ整理して質問し、それが終わったらこちらも質問を受け付けるという、

紳士的な場を設けようとしました。

相当頭に来ていましたが、最後はキッチリ終わらせたかったんです。


ただ、追い詰められた相手は最後にヤケクソの文章で対話を打ち切り、

その最後の投稿と同時に、

昨日俺が書いた、子供の死に関する、

一番触れられたくないところに攻撃を開始しました。

とても遺族の方には見せられない内容のコメントです。

執拗に投稿し続けました。


相手の文章と全く同じ誤字が複数箇所ありました。

同じ時刻、ツイッター上に現れ、

最後の投稿宣言をしました。

今まで全く返事をしなかった人間が、全部同時に動きました。

人は追い詰められるとここまでやるんですね。

不本意でしたが、その記事は削除しました。

ご遺族の方に見せられません。


俺は彼を人間だとは思わないことにしました。

怒りも度を越すと変に冷静になります。


理論で追い詰められたら、やり返すためには人の命も踏み躙る。

自分を守るためなら、自分の読者だけでなく、全く関係の無い人まで巻き込もうとする。

子供を家に置き去りにして餓死させる親の気持ちが俺にはわかりませんでしたが、

似たようなものを間近で見た気分です。


彼は俺のランキングが気になって仕方が無いようなので、

読者の方には些細な応援をお願いします。

また、プッシュした先から当該ブログへも行けますので。

やり取りの一部始終も見れます。

上に書いた過去記事から向こうの元読者さんとのやり取りも見れます。

俺は隠すつもりも無いので、見れば意味がわかると思います。

説明するのも億劫です。


ちょっと俺は無関係な子供に対する荒らし行為のせいで、

テンションが下がりすぎています。

ちょっといつもの記事を書けるようになるまで時間がかかると思うので、

それまで、1日1プッシュ、応援お願いします。

なるべく早く復活しますので。


にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ