
パチンコの代表的な技術介入。
捻り打ち、止め打ちですね。
パチスロの代表的な技術介入。
ビタ押し、小役狙いですね。
どっちが難易度高いんでしょう。
俺は目押しが得意なのでビタ押しは苦になりませんが、パチンコは苦手です。
昔は止め打ちしてたんですけどね・・・
今じゃ全力のブッパ打ちです。
疲れちゃうから。
スロで言うとオヤジ打ちか・・・
情けないですけど、俺はそんなんです。
パチンコとパチスロ。
技術介入だけで考えた時。
どっちの方が難しいと思います?
攻略効果は・・・
今だとパチンコの方が大きいのかな・・・
スロットは大昔に「技術介入」って言葉が流行ったせいで、今ではゲーム性の中に取り込まれてますよね。
取説でビタを要求される時代です。
慣れだよ
こう言ったらそれまでなんですが・・・
・習得難易度(精度安定)
・継続難易度(体力管理)
色々あると思います。
総合的に見て、どっちが難しいか。
ちょいと意見をください。
ちなみに台によっても違ってくるので、ただの主観で良いです。
フワッとした印象でOK。
ありがとうございます。
意識調査に入れても良かったんですが、重要でない上に説明がめんどいなって。
個人的に知りたかっただけです。
プッシュボタンのビタ押し。
ちょっとトライしてみないか?

↓LINEでブログ更新通知を受け取れます↓
